STEAM保育研究会 実験教室のご案内

STEAM教育の第一人者が実践する、STEAM実験教室です!

★STEAM保育研究会会長 川村 康文教授★
環太平洋大学 次世代教育学部 教授
東京理科大学 理学部 物理学科嘱託教授
北九州市 科学スペースLABO館長でいらっしゃいます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■テーマ「分光つつでSDGsにチャレンジ!」
■日 時 2025年9月26日(金)10時30分~12時終了予定
■参加費 無料
■形 式 オンライン(ZOOM)

参加をご希望の方は、ライトプラン(無料会員)登録が必須となります。
STEP①会員登録
STEP②9/26申込
会員登録がお済みでない方は
ライトプラン(無料会員)登録をお願いします

書籍「未来へつなぐSTEAM保育」

幼稚園・保育園・こども園ですぐできる楽しいSTEAM実験を多数掲載。
STEAM教育の基本から、体験活動を通してSTEAM教育を統合的に学べる
乳幼児に特化した『STEAM保育』の教育手法まで、丁寧に解説。
  • 販売価格
  • 2,530円
  • (税込)

研究会会員プラン

各会員プランの詳細は下部よりご確認ください

研究会 会員募集のお知らせ

ライトプラン【無料会員】

STEAM保育研究会の【無料会員】ライトプラン会員を募集します!

乳幼児に特化したSTEAM教育を学びたい方や興味がある方や、子どもたちが主体的に遊びながら学ぶ保育に興味がある方など、是非ご入会ください。

尚、只今、有料会員プランも準備中です。無料会員の方には先行してご案内いたします。

無料会員でできること

  • STEAM保育研究会 (無料開催)への参加
  • STEAM実験教室へのオンライン参加
  • STEAM保育研究会(有料開催)への優先案内と会員価格での参加※基調講演、実践事例紹介など

無料会員申込方法

無料会員は「個人単位」と「施設単位」でのどちらかでご入会いただけます。
(お手続き)
下記【申込ボタン】より情報を入力→運営より申込完了メール送付
ライトプランお申込みはこちら

スタンダードプラン【有料会員】

スタンダード(有料)会員でできること

  • STEAM保育研究会 (無料開催)への参加
  • STEAM実験教室へのオンライン参加
  • STEAM保育研究会(有料開催)への優先案内と会員価格での参加※基調講演、実践事例紹介などモデル
  • 公開保育招待

スタンダード(有料)会員申込方法

無料会員は「個人単位」と「施設単位」でのどちらかでご入会いただけます。
(お手続き)
下記【申込ボタン】より情報を入力→運営より申込完了メール送付
スタンダードプランお申込みはこちら

プレミアムプラン【有料会員】

プレミアムプラン(有料)会員でできること

  • STEAM保育研究会 (無料開催)への参加
  • STEAM実験教室へのオンライン参加
  • STEAM保育研究会(有料開催)への優先案内と会員価格での参加※基調講演、実践事例紹介などモデル
  • 公開保育招待
  • システム利用
  • 職員研修(コンサルティング)

プレミアム(有料)会員申込方法

無料会員は「個人単位」と「施設単位」でのどちらかでご入会いただけます。
(お手続き)
下記【申込ボタン】より情報を入力→運営より申込完了メール送付
プレミアムプランお申込みはこちら

【終了しました!】2025年8月29日実験教室「みんな大好きアイスクリームを作ろう」

たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました

【終了しました!】2025年7月25日研究会・8月6日公開保育!

たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました

【終了しました!】2025年6月14日(土)出版記念セミナー開催決定!

たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました

【終了しました!】2025年3月6日(木)開催決定!

たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました

【終了しました!】2024年11月25日(月)開催決定!

たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました

\  STEAM保育とは  /

STEAM保育で育みたい2つの力

STEAMとは

Science(科学)Technology(技術)Engineering(工学)Art/liberal Arts(芸術・一般教養) Mathematics(数学)の5つの頭文字を取ったもので、

教科を横断的に学び、創造的・論理的に思考することで未知の課題やその解決方法を見出す教育手法のことです。

アクティブラーニング
わからないことがあれば、自分で考え、
行動する力
エデュテイメント
何かできそうな予感に、ワクワクしながら
学びに向かえる力
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

小見出し

見出し

小見出し

商標登録

STEAM保育

2023年2月16日付で商標が登録されました

第41類・43類

技芸、スポーツ又は知識の教授、セミナーの企画、

運営又は開催、インターネットを利用して行う映像の提供等

STEAM食育

2024年11月20日付で商標が登録されました

第41類類

技芸、スポーツ又は知識の教授、セミナーの企画、

運営又は開催、インターネットを利用して行う映像の提供等

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたら
お気軽にお問い合わせください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。